しらさぎクラブ
特定非営利活動法人姫路シニアネットは、1998年12月1日に施行された特定非営利活動促進法(通称NPO法)に基づき兵庫県より認証された法人です。
この姫路シニアネットのパソコン学習支援グループの呼称を「しらさぎクラブ」と呼んでいます。
男性・女性を問わず、シニアの方から若い方まで個人のペースに合わせて学習していただく方法を取り、誰でもパソコンが使え、かつ楽しんでパソコンを使える様になるための支援活動を行っています。
入会案内
パソコン学習支援グループの会員を募集しています。
詳しくは、こちらから。
講師募集
姫路市内公民館で、高齢者を対象として実施している文化講座でのパソコン講師を募集しています。
詳しくは、こちらから。
講座予定
新着記事
毎日新聞で紹介されました
2022/7/1付けの毎日新聞に、「姫路シニアネット」の活動が紹介されました。記事の内容は画像をクリックしてご …
学習発表会がありました。(的形公民館)
11月10日(日)、的形公民館で開かれている文化講座受講生の学習発表会があり、パソコン教室受講生もこれまでの学 …
中部西ブロック文化祭に出品しました。(城巽公民館)
10月20日(日)、市民会館にて中部西ブロック文化祭が開催され、日頃の成果発表を行いました。 …
文化祭に出品しました。(城巽公民館)
2019年1月26日~27日と城巽公民館で文化祭が開催され、受講生の皆さんが日頃の学習成果を発表しました。 下 …
文化センターの集いに出品しました。(太市公民館)
12月11日(火)に文化センターにおいて「姫路市立公民館の集い」が開催され、太市公民館で受講されている方々が日 …
読売新聞で紹介されました
2018/8/23付けの読売新聞に、「しらさぎクラブ」の活動が紹介されました。 記事の内容は画像をクリックして …
学習発表会がありました。(的形公民館)
11月12日(日)、的形公民館で開かれている文化講座受講生の学習発表会があり、パソコン教室受講生もこれまでの学 …
1月28日(土)~29日(日)と、城巽公民館にて文化発表会が開催されました。
中部西ブロック文化祭に出品しました。(城巽公民館)
10月23日(日)、市民会館にて中部西ブロック文化祭が開催され、日頃の成果発表を行いました。 …
FMゲンキの取材がありました。(城巽公民館)
姫路市の提供で月~土の午後に放送されている「飛び出せ!まちの元気人」の取材があり、12/28に放送されました。 …